簿記とは?|簿記|事務系|ECCビジネススクール等の通信教育を比較するなら資格サーチャー〜公的資格版〜



資格サーチャー〜公的資格版〜ロゴマーク





トップページ » 事務系 » 簿記 » 簿記とは?

簿記とは?

「帳簿に記録すること」の略といわれ、帳簿に記録するためのルールを定めたものです。帳簿とは、お小遣い帳や家計簿などの様にお金の出し入れがきちんとわかるように記録しておくためのものです。

お小遣い帳や家計簿は、単式簿記になります。
簿記検定で勉強する簿記は、複式簿記になります。
簿記と聞くと「難しい」・「複雑」といったイメージを持たれる方もおられるかもし れませんが、このように簿記は、身近なところでも活用しています。

簿記の目的

簿記の目的は色々ありますが、大きくわけると
・企業の経営成績を明らかにする。
・企業の財政状態を記録する。
という目的になります。

それでは、それぞれの目的について見ていきましょう。

経営成績を明らかにする

企業は商品を売り買いすることで儲け(利益)を得ます。
その儲け(利益)がどれくらいかを把握するために損益計算書を作成し明らかにします。

財政状態を記録する

資金(現金,預金)がどのように集められているのか? 集められた資金をどのような資産(所有する土地・物)に運用しているか表すものを財政状態といい、貸借対照表を作成してこの財政状態を記録します。

簿記は、様々な職種で必要となる基礎知識です。どのような企業でもお金の管理は重要な業務の一つです。無くなることはまずありません。

そういった意味でも簿記を習得するということは、『あらゆる業種の企業で必要となる知識を習得する』ということになります。

簿記の知識があれば、日本経済新聞や会社四季報などの記事も理解しながら読めるようになりますし自分の勤めている会社や就、転職先の会社の経営状況を知ることができます。
簿記検定試験をステップに公認会計士や税理士などのキャリアアップを目指す事もできます。
簿記の利用価値は様々と言えます。

PR

PR